WealthNavi(ウェルスナビ)は、2015年4月28日に設立ながら預かり資産500億円、申込件数65,000口座を突破し(2018年1月4日時点)、現在も成長が止まらない勢いのある証券会社です。
世界水準の金融アルゴリズムを提供する自動投資のロボアドバイザーなら、高度な知識だけでなく多大な手間や時間もほとんど必要ありません。
スマホやPCで簡単な目標設定や見直しをするだけで、あとはロボアドバイザーにお任せ。
2017年11月1日より継続中の「ロボアドバイザーNo1記念!WealthNaviスタートキャンペーン」によって投資開始金額が30万円から10万円に引き下げられ、資産運用がさらに身近なものとなりました。
そのため、退職金の減少や年金不安で早めの資産形成が不可欠となってきていることも重なり、とくに20~50代の働く世代を中心に利用者が増えています。
2017年5月から提供された、国内初のおつりで資産運用ができるアプリ「マメタス」も段階的にサービスを拡充し、投資未経験や初心者の方の資産運用もサポートが本格化。
2017年9月には「ANAマイレージクラブ」会員向けサービスの提供が開始されるなど、どんどんサービスが充実してきています。
住宅ローンを抱えているので資産運用を始めたいけどよく分からない、知識がなく相談相手もいないからとにかく不安という初心者の方でも、WealthNavi(ウェルスナビ)のロボアドバイザーなら安心です。
目次
- 資産運用に必要な高度な知識や膨大な時間と手間がほぼゼロの自動投資、ロボアドバイザーが最適ポートフォリオを作成
- 6つの質問に答えるだけでリスク許容度の診断や目標額とその達成可能性が可視化されるナビゲーション機能
- ポートフォリオ理論に基づき資産配分を最適化、国債分散投資による資産運用の恩恵を世界の富裕層や機関投資家が利用する金融アルゴリズムで提供
- 透明性の高い年率の手数料体系、取引ごとの手数料も一切なし
- 他社のロボアドバイザーにはない日本初の特許を取得した、長期運用に重要な積立と各資産のバランスを最適な状態に戻す機能を兼ね備えた、リバランス機能付き自動積立のハイスペック機能搭載
- 分配金やリバランスによって生じた税負担を翌年以降に繰り延べする自動化された節税機能も、日本初で特許取得の新機能
- ロボアドバイザー初のメガバンク3行(三井住友銀行・みずほ銀行・三菱東京UFJ銀行)との提携
ロボアドバイザーの特長
資産運用はすべておまかせ
ハリー・マーコビッツ氏がノーベル賞を受賞した「ポートフォリオ理論」などに基づき、世界の機関投資家や富裕層が利用する金融アルゴリズムや最先端の機能を駆使し、完全中立の立場から自動で国際分散投資を行います。
為替ヘッジは行わず、約50カ国、11,000社以上に国際分散投資を行うことで、世界経済の成長率を上回るリターンを目指しています。
資産運用会社などから広告料を受け取っていないため、中立な立場で最良の銘柄選定が可能です。
資産運用はすべてお任せなので、高度な知識や手間は要りません。
安定的に資産形成したい働く世代へのサービス
個人投資家が陥りやすい心理的な壁(安く買って高く売るを理解していても、暴騰すれば割高でも買いたくなり、暴落すれば割安でも売りたくなること)に邪魔されないので、適切に資産配分を維持し、為替などのリスク分散を図る継続した積立投資など、合理的な投資行動も実現可能です。
投資に膨大な時間を割く必要がなく、損失に対する恐れや焦りにも左右されないので、中長期的に安定した資産形成が可能となるでしょう。
高い機能で資産運用をサポート
特許取得技術が中核となり、資産運用をサポートします。
リバランス機能付き自動積立 | 申込者の銀行口座から毎月一定金額を自動で引き落とし、WealthNavi口座にて積立投資を行います。 その際に崩れたポートフォリオも自動で最適な状態へと戻します。 時間の経過とともに崩れたポートフォリオも同様に自動で最適化します。 |
---|---|
自動税金最適化(DeTAX:デタックス) | 分配金の受け取りやリバランスによって生じた税負担が一定額を超えた場合、ポートフォリオ組入銘柄が抱えた含み損を実現させることで、翌年以降に繰り延べます。
繰り延べがない場合よりも運用資金が増えるので、投資効率UPの期待ができます。 ただし、繰り延べには一定の条件を満たした場合のみ適用となるので、必ず税負担の繰り延べを保証するわけではありません。 |
明瞭な手数料、資産運用アルゴリズムの公開
資産運用アルゴリズムはホワイトペーパーで公開しているので、ホームページ上で誰でも見られます。
手数料は以下でも表記していますが、預かり資産の評価額に対して1%(年率や消費税は別)のみとなっています。
手数料・お得な手数料長期割・最低投資額について
【手数料】
3,000万円まで | 1.0% |
3,000万円を超える部分 | 0.5% |
手数料は分かりやすく、とてもシンプルです。
預かり資産の評価額に対して、3,000万円までは1%(年率や消費税は別)、3,000万円を超える部分は割引が適用され0.5%(年率や消費税は別)となっています。
【手数料の長期割とは】
資産運用の継続期間と運用金額に応じて、手数料が最大0.90%(年率)まで割引となります。
毎月1日を判定日とし、6か月ごとに手数料の割引が拡大していきます。
2018年1月以降、判定日の長期割入金額が50万円以上になった月を基準月として、その基準月を含む6か月間出金がない場合、最終月の翌月を含めて6か月間が割引手数料の適用期間となります。
適用期間最終月の翌月の判定日に改めて基準月となるか判定が行われ、以後適用期間と判定を繰り返し、最大割引0.90%まで段階的に手数料が割引となります。
手数料の割引幅は以下のとおりです。
長期割入金額 | 過去6か月間の出金有無 | 手数料割引幅 |
---|---|---|
50万円から200万円未満 | 無し | 0.01%(年率) |
200万円以上 | 無し | 0.02%(年率) |
出金があった場合、出金確定日の属する月の翌月より手数料は通所の1.00%に再設定となり、再設定した月から改めて長期割の判定が実施されます。
※出金確定日とは、出金依頼の取り消しができなくなった日のことです。
【長期割適用例1】
50万円入金後、出金せずに6か月が経過すると、その翌月から0.99%に下がります。
さらに出金せずに6か月経過するとさらにその翌月から手数料が下がりますが、上記の例のようにその間に150万円入金したとすると、200万円の割引幅0.02%が適用され0.97%となります。
【長期割適用例2】
50万円入金後、出金せずに6か月が経過したのでその翌月から手数料が0.99%となりましたが、その3か月後に20万円出金したため、10か月目から手数料が1.00%に戻りました。
その後20万円入金し、6か月間出金しなかったので、16か月目より再び割引された手数料0.99%が適用となりました。
【その他の手数料】
入金積立手数料 | すべて0円 |
為替手数料 | |
売買委託手数料 | |
為替スプレッド | |
リバランス | |
※ただし、入金積立手数料は、オンライン入金自動積立にかぎります。
振り込み入金の場合は、利用銀行が定める手数料が必要となります。 |
【最低投資額】
最低投資額は10万円に設定されています。
また自動積立機能は月1万円から指定でき、ボーナス月は増やしたいなど、積立額は月毎に変更可能です。
ただし自動積立の申し込みは、最低投資額(現在キャンペーン中で10万円)の入金が必要があります。
口座開設の流れ
- 運転免許証
- マイナンバー通知カードまたはマイナンバーカード
- メールアドレス
- 銀行口座の番号
1.運用プラン診断
6つの質問に答えるだけで、運用プランと最適なポートフォリオが提案されます。
2.口座開設Web申込
メールアドレスと本人確認書類の登録、銀行口座などの入力をするだけで申請は完了です。
最短で3分!オンラインですべて完結します。
なお、転居した場合などは、運転免許証やマイナンバーカードの住所変更の情報も必要となるので注意してください。
3.口座開設完了
最短で2日!
口座開設の審査後、登録した住所に簡易書留が送付されるので受け取ってください。
資産運用の流れ
1.口座開設完了、目標金額とリスク許容度の設定
口座を開設したら、ナビゲーション機能を使用して、自身の目標金額と、リスク許容度を入力します。
運用を開始した後でも、それぞれ変更することは可能です。
2.WealthNaviの口座へ入金
資産運用を始めるため、10万円以上の資金を入金します。
入金方法は、銀行振込かクイック入金の2つ。
リアルタイムに振り込みが反映されるクイック入金なら、手数料無料で利用することができます。
3.ロボアドバイザーによる自動運用の開始
設定した目標金額やリスク許容度をもとに、ロボアドバイザーが最適なポートフォリオを自動構築し、発注から運用期間中の見直しなどすべて行ってくれます。
目標金額などの再設定や追加入金をする以外、あとはロボアドバイザーにすべてお任せするだけです。
- 自動積立機能や追加入金する際も、最適なポートフォリオ維持のため、自動でリバランスを行います。
- 投資対象となるETFを客観的な基準で自動選択し、ニューヨーク証券取引所に自動発注します。
- 積立投資の場合、申込者の銀行口座から自動で引き落としを行い、WealthNavi口座にて自動積立投資を行います。
(追加の手数料は掛かりません。積立金額は1万円からで、金額はいつでも変更可能です。) - ETFの分配金をWealthNaviの口座で受け取り、一定額以上になると自動でETFに分配金再投資を行います。
- ポートフォリオのバランスが崩れても、最適な配分になるようリバランスを行います。
- 自動税金最適化(デタックス)の実行、リバランスによる実現益や配当収益を、含み損を実現させることで自動的に繰り延べます。
(ただし、適用条件があり必ず繰り延べを保証するものではないので注意してください。)