証券会社などの金融商品取引所の立会外(取引時間外)で行われる現物株取引の一つで、上場会社が大株主などの大量の持ち株を売る際に、小口に分けて不特定多数の投資家に分売する(売却)売買方法のことを言う。
主に新規の個人株主の増加や株式の流動性を高める目的で利用されている。
大量の株の売り注文が出ることによる株価の値下がりを防ぐため、市場を通さずにあらかじめ決められた価格で売り注文が出されます。
価格は分売実施日の前営業日の終値を基準に決められます。
ちなみに買付け手数料は無料です。
- 企業側のメリット⇒株価の値崩れを避けながら新規の株主を増やせ、株式の流動性を高められる
- 投資家のメリット⇒購入時の手数料が無料、かつ前営業日の終値よりも安い割引価格で購入できる可能性が高い
関連語:終値
⇒戦略会議でも立会外分売について詳しく解説しています