ブルベアファンドってなんだっけ?大和証券から「ダイワ・ブルベア・ファンドⅤ」を勧められた話。

王様
今日は久しぶりに投資信託の商品の話をしたくて。
家来
投資信託ですか?王様は最近短期間で大きな利益の出そうなものに興味が向いてるかと思ってましたのでちょっと驚きです。
王様
投資信託と言っても、ブル・ベアファンドってやつなんだよ。
家来
ああ、ブルベアの話は岡三オンライン証券さんにお邪魔したときに教えてもらいましたよね。

町人覚えています?

町人
あ、当たり前じゃないですか!

ブルベアって言われてポカンとしてたみんなのために僕が質問したんですから。

【岡三オンライン証券取材報告その3】岡三の投資信託はノーロード急増・IPO当選確率UPで激アツ!最後には投資アドバイスもいただきました

2018.05.18

【岡三オンライン証券取材報告その2】事前入金不要のIPOはステージ制による抽選回数に注目!「岡三ネットトレーダーシリーズ」は株式投資に必須の取引ツール!

2018.05.18

【岡三オンライン証券取材報告その1】まさに「情報の岡三」情報の質・量ともにケタ違い!?ユーザー目線が生み出すサービスに王国もビックリ

2018.05.18
王様
確かにそうだった(笑)、その節はありがとう。

で、ブルベアファンドってなんだっけ?

指数の上下に連動するブルベアファンドってどんな投資信託?

町人
あの、牛(ブル)熊(ベア)ですよね。

上がるか、下がるかっていう…。

王様
そうそう、合ってる。

合ってるんだけど、その説明じゃ知らない人はさっぱりわからないと思う(笑)。

家来
もはやなんとなくうろ覚えなんですよね。

私もそんなレベルです…。

王様
しょうがないな(苦笑)。
王様

【王様のKindest room】ブルベアファンドについて軽く解説!

ブル・ベア型ファンドというのは、ある指数に対して上昇(ブル)か下落(ベア)にレバレッジを掛けて運用するファンドのこと。

ブルは雄牛が角を突き上げて攻撃するとき(上昇)をイメージ、ベアは熊が爪を振り下ろして攻撃するとき(下落)をイメージしている。

例えばレバレッジを掛ける指数が日本株だった場合、ブルなら日経平均株価が上昇した場合に、上昇率×レベレッジ分の利益を得ることができる(基準価額が上がる)。

「日本株ブル4倍」という商品であれば上昇率の4倍が利益。

ベアの場合は下落率×レバレッジ分が利益となる。

「日本株ベア3倍」という商品であれば下落率の3倍が利益。

一方で指数が期待と反対に動いてしまった場合は損失にもレバレッジがかかってしまうというリスクがある。

ブル4倍であれば、下落した場合損失も4倍になってしまうし、ベア3倍であれば上昇した場合損失が3倍となる(基準価額が下がる)。

王様
つまり、短期間で大きな値動きを期待する人にとってはうってつけの商品なんだけど、ハイリスク・ハイリターンなんだ。

岡三オンライン証券さんでも短期での運用向きと教えてもらったよね。

町人
なるほど、ようやく思い出してきました!
家来
それにしても、急にブルベアの話をするなんてどうしたんですか?
王様
実はコネでメルカリのIPOを当選させてもらった大和証券さんから勧められたんだよ。

「王様は短期で利益を出せるものが好みかと思いまして」って言われたんだけど、付き合い短いのによくわかってるよね(笑)。

家来
それで、大和証券さんの商品はどのようなものだったのですか?

ブル型とベア型がセットになった大和証券のブルベアファンドとは?

王様
日本株のブル・ベアどっちもついてるやつ。

基準価額がどうとか指数に連動してレベレッジがどうこうという説明をされるから難しく感じてしまうけど、要するに日経225のインデックスファンドにちょっとしたオプションが付くみたいなイメージを持っておけばいいと思うんだよね。

家来
なるほど、日経225のインデックスファンドなら王国でも投資しています

投資信託「ニッセイ日経225インデックスファンド」分配金・手数料の各種詳細データと評判・運用報告

2017.10.19
王様
そうそう、俺も個人でみずほ銀行との付き合いで買ってた投資信託が日経225のインデックスファンドだった。

それでほっといたら何%か儲かったよという話を前にしたと思うんだけど。

で、あれがブル3倍のファンドだったら儲けが3倍になってたという話。

家来
投資信託なのである程度まとまった金額を購入するわけですね。
王様
そうだね。

で、今回勧められた大和証券の商品がおもしろいなと思ったのは、ブル・ベア・マネーの3タイプを毎日切り替えられるという部分なんだ。

町人
切り替えられる?
王様
スイッチングと呼ぶみたいなんだけど、翌日の株価を予測してブル3倍、ベア2倍、マネー(1倍)を毎日変更することができるんだって。
町人
つまり、上昇した日は3倍、下落した日も2倍の利益を取れる可能性があるわけですね!
家来
しかし予測が外れれば同じ倍率で損失も膨らむリスクがあると…。
王様
そのとおりだね。

自信がなければマネーにしておけば普通のインデックスファンドと同じタカチで基準価額が増減する。

ちょっとシミュレートしてみようか。

購入イメージをシミュレート
ダイワ・ブルベア・ファンドⅤ(今回の商品名)を100万円購入するとします。

わかりやすくするため日経平均株価が1万円の時にスイッチングはブルで100万円分購入するとしましょう。

その翌日、日経平均が10,100円になりました。

この場合1%の上昇率なので3倍の3%基準額が増えます。
100万円の3%なので、3万円増えることになります。

100万円を103万円に増やすことに成功しました。

町人
だいぶ分かってきました!
王様
で、その次の日は103万円で同じことをできるんだよ、複利がきくので。

103万円に対して、翌日は上がるか下がるかを考えてスイッチングする。

町人
毎日賭けていくイメージですか?
王様
賭けるというか、毎日変えられる。

ブルにするか、ベアにするか、マネーにするか。

次はマイナスになったときをシミュレートしてみよう。

「ベアで下落」をシミュレート
無事103万円に増えた基準価額ですが、翌日の日経平均は下落すると予測してブルからベアにスイッチングしました。

すると、その日の日経平均株価は予測どおり9,950円に下落してしまいます。

約1.5%の下落率ですがわかりやすく1.5%ちょうど下落したことにしましょう。

今日はベアに設定してありますので1.5%の2倍、3%基準価額が増えることになります。

1,030,000×0.03で30,900円、合計で1,060,900円まで増やすことができました

町人
すごいですねブルベア!

上昇しても下落してもお金が増えるなんて。

王様
スイッチングは前日14:45まで可能なんだって。

ボックス相場に最適?ブルベアファンドのメリット・デメリット

家来
岡三オンライン証券でお話を聞いたとき、「投資信託は普通比較的長期で持つんだけど、ブルベアは1週間とかの短期決戦でやるもの」とおっしゃられていたじゃないですか。

あれはブル型ベア型どちらか一方のファンドならということだったんですかね。

王様
そういうことだと思うよ。

上昇相場のときにブル型のファンドを買っておいて、数日とか長くても1週間くらいで下落に転じると思う前に解約しちゃうってことじゃないかな。

家来
でも、今回のダイワさんのやつはブルとベアを変更できると。
王様
日経平均が上がり続けると思っていれば、ずっとそのままブルで持っていれば良い。

下がるなと思った時に、翌日はベアにしようという形で前日の14:45まで変更できる。

ただ、スイッチング時に手数料はかかるみたいなんだけどね。

家来
なるほど、全部無料でできるほど甘くはないということですね。
王様
0コンマ数%だけど、しっかり手数料はかかるからスイッチングも慎重に行う必要がある。
家来
上昇も下落も予測できなかったらマネーという道もある、と。
王様
うん。

でもマネーは普通のインデックスファンドと同じだから、下落した場合基準価額が減っちゃうんだけどね。

町人
そうか、マネーにすると上がっても下がっても1倍増えるというおいしい話ではないということですね。
王様
そりゃそうだろ!

そんなもんみんなずっとマネーにしとくわ(笑)。

家来
いや、それ考えてみれば当たり前の話なんですが、強調しておかないと勘違いする人もいそうですよ。
王様
今みたいなボックス相場(2018年8月)というの?上は2万2,800円くらいを頭にして、下は2万1,000円と行き来しているような相場では普通のインデックスファンドではなかなか利益を取りづらいじゃない。

上がったり下がったりしてしまっては全然増えていかないので。

でもブルベアなら上がっても下がってもどちらでも増やせるというのが大きなメリットだと思うんだよね。

更に複利がきいてくるっていう。

家来
でも相場をしっかり見極められる目が必要ですよね。
王様
そうね、色々読まないといけない。

明日の日経平均がどうなるかというのを読むために市場の動きとか、日本だけじゃなくてアメリカのトランプ大統領がどう動いたとか。

アメリカ市場の先物が凄く落ちたから明日の日経平均も落ちるだろうとか。

いやいや、でもこれは材料出尽くしで逆に上がるだろうとか。

決算またぎのときに悩んでる例のよく分からない予想を毎日やらないといけない

町人
そうそう毎日日経平均株価の上下を予測できるものでもないですよね。

そういえば岡三オンライン証券の方も「もう丁半博打だよ」というお話されてましたが、分かりやすく例えて言ってくれたんでしょうね。

王様
そういうことだね。

で、それだったら今は個別銘柄で予想しながらやっているほうが面白いかなということで今回はお断りしたんだ。

ただ好きな人は絶対にいるだろうな、という感じ。

町人
ギャンブル要素としてはすごく面白そうですね。
王様
町人好きそう。
町人
ハマればものすごい勢いで資産が増えるということですよね。
家来
ただ、逆もまた然りということで…。
王様
おっしゃる通り(苦笑)。

大和さんには「王様はギャンブルが好きそうだし、ボラが大きい銘柄も好きだし、こういうのが燃えるタイプかなとおもっておすすめしました」と言われた(笑)。

でもそれは今ボラの大きな個別銘柄でやっていることとあまり変わらないのではないかなと思って。

今は日経平均の上げ下げを見るより個別銘柄の値動きを見ているほうが面白いということね。

しかも、投資信託だからいちいち手数料が発生するんだよ。
購入時に2%掛かるとか、ブルからベアに変える時は0.5%掛かるとか。

そんな話だったので、余計にちょっとややこしいなと思ってやめておきました。

ブルベアファンドをやるなら投資信託残高に連動してIPO当選確率が上がるあの証券会社が良さそう

家来
でも今回急にこのブルベアファンドをおすすめされた理由は何だったんでしょうか?
王様
さっき言った今の相場状況を考えて、ボックスだし夏枯れで下落している銘柄も多いし、ブルベアみたいな指数連動型のファンドやったほうがおもしろいんじゃないですか?というのが1点。

あとは2018年9月6日まではブルからベアに変えるとかのスイッチング手数料が無料なんだって。

そういうキャンペーンをやっているから、今のうちにどうですか?という話だった。

町人
この大和さんでブルベアをやる場合って、今日はブル、明日はベアというのは電話で言うという感じですか?
王様
ネットでも切り替えはできるよ。
町人
あ、管理画面はちゃんとあるんですね。
王様
そう。でも、ブルベアとかをやるんだったら、それこそ岡三オンライン証券にお金入れて運用したほうが良いのではないかと思うんだ。

だって投資信託だから1,000万円以上で回せばIPOの当選率もすごく上がるじゃん。

町人
そうですね。

手数料は絶対ネット証券のほうが安そうですもんね。

王様
と思うんだけど、まだちゃんと見ていないから迂闊なことは言えない(笑)。
町人
でもIPOの当選率もありますし、今後の投資信託運用は岡三オンライン証券のような明確なメリットがある証券会社でまとめるべきじゃないかと思います。
家来
手数料もしっかり比較しないといけないですね。
王様
そうだね。

これからしっかり比較してメリットの大きい証券会社で運用していこう!