【第24回戦略会議・株編】逆日歩に要注意!?クロス取引で株主優待銘柄『テンポスホールディングス』の食事券8,000円を手数料9,000円で取得した件

王様
それでは、24回戦略会議株編を始めましょう。
町人&家来
よろしくお願いします。
王様
いつものように町人からどうぞ。

株主優待

町人
まずは4月(2018年)の株主優待、クロス取引の報告をします。

候補に挙げていたのは以下の3銘柄です。

銘柄コード/銘柄名 株主優待内容
2751
テンポスホールディングス
「ステーキのあさくま」などで使える8,000円相当の食事券
9263
ビジョナリーホールディングス
20,000円相当のメガネレンズ仕立券と30%割引券
6630
ヤーマン
100株以上500株未満保有で13,000円相当の美容健康機器(美顔器など)や化粧品などの自社製品が貰える
町人
でも結局、『ビジョナリーホールディングス』『ヤーマン』信用取引ができなかったので、『テンポスホールディングス』のみクロス取引しました。

ただ『ビジョナリーホールディングス』は株価が安いので、前回の戦略会議でも報告してましたが、現物買いをして株主優待の権利を取得しました。

王様
『ヤーマン』だけ諦めて、あとの2銘柄は優待が貰えるということだね。
町人
そうです。
『ヤーマン』は買付け余力が足りなかったので諦めました。
家来
『ビジョナリーホールディングス』は前回の戦略会議でも報告したように、町人から優待内容が良いと教えて貰って現物買いしましたが、『テンポスホールディングス』も結構良いですよね。

⇒前回の戦略会議のおさらいはこちら

町人
はい。
8,000円分の食事券が貰えますし、それでいて1株2,600円ほどと必要資金も約26万円でそれほど高くないので。

それに優待利回りが3%以上とまずまずです。

【優待利回りの計算式】

優待の価値÷優待取得に掛かった費用=優待利回り

『テンポスホールディングス』の権利付最終日終値は2,623円だったので、手数料などを考慮しないと取得にかかった費用は262,300円ですから、8,000円÷262,300円で優待利回りは3.05%となります。

家来
優待利回りが3%というのは結構高めなんですか?
町人
2%以上あれば高利回りだという人もいれば、株主優待で有名な桐谷さんは、優待プラス配当利回りが4%以上の銘柄しか投資しないとのことなので、基準はとくにないですね。
銘柄コード
/銘柄名
優待内容 必要資金
/優待利回り
6630
ヤーマン
100株以上で13,000円相当の自社製品 231,200円
5.62%
2198
アイ・ケイ・ケイ
100株以上で1,500円相当の自社特選お菓子
またはお食事優待券3枚
(ランチ1,000円、ディナー2,000円の割引)
83,300円
1.80%
1383
ベルグアース
100株以上で4,000円相当のメロン2玉
または3,000円相当のトマトジュース2本セット
または1,000円相当のクオカード
277,600円
1.44%
3329
東和フードサービス
100株以上で1,500円分の優待食事券 192,000円
0.78%
2593
伊藤園
100株以上で1,500円相当の自社製品
または自社通信販売30%割引
426,500円
0.35%
※必要資金は、権利付最終日終値を100株購入した場合で計算しています。
家来
こうやって比較すると、『ヤーマン』の優待利回り5.62%は他と比べて高いのが分かりますけど、3%以上の『テンポスホールディングス』も高いことが分かります。
町人
はい。なので、『ヤーマン』は残念ながら株価が高すぎるので断念しましたが、『テンポスホールディングス』はしっかり押さえておこうとクロス取引したわけです。
王様
以前クロス取引した時には注文にタイムラグが発生して損失を拡大したって話だったけど、今回はどうだった?
町人
取引自体は問題なく、プラマイゼロで終わることができました。
ただ…。
王様
ただ?
王様
噂の逆日歩。
町人
1株当たり86.4円掛かりました。
王様
1株当たり86.4円だと、100株で…。
町人
8,640円の逆日歩を支払わなければなりません。

プラス手数料で350円ほど掛かったので、約9,000円払って8,000円の優待券をもらう…、つまりマイナス約1,000円となってしまいました。(苦笑)

王様
4月は株主優待の銘柄が少なかったようだけど、優待利回りが高めの銘柄だけに人気が集中して逆日歩が結構掛かってしまったのかな?
町人
そうかもしれません。
そこまで掛かると思ってなかったので甘かったです。
王様
クロス取引は逆日歩が掛かる場合があるので注意しましょうと以前話していたけど、まさにそのとおりの結果になったわけか。

まぁその時の『ホットランド(築地銀だこ)』ほどではないから良いけどね。

町人
助かりました。
王様
ただ逆日歩って本当に8,640円?

何日間でいくら掛かった、みたいな話だったような…。

家来
『ホットランド(銀だこ)』は6日間で1株あたり135円でしたよ。

⇒ホットランドの逆日歩の記事はこちら

王様
じゃあ86.4円×何日間じゃないの?
家来
それ私も心配になったので町人と何度も確認したんですよ。
町人
はい。心配になって詳しく調べてみました。

まず逆日歩信用売りの受渡日から現渡しの受渡日の前日まで掛かります。

受渡日は約定日から起算して4営業日目なので、今回の2018年4月のクロス取引だと以下のようになります。

22
 
23
 
24権利付最終日
信用売り
25権利落ち日
現渡し
26
 
27
信用売りの受渡日
28
 
29
 
30
 
5/1
現渡しの受渡日
2
 
3
 
4
 
5
 
町人
現渡しの受渡日は、土日祝日を挟むため5/1となります。

逆日歩は、信用売りの受渡日(4/27)から信用売りの受渡日を含め現渡しの受渡日の前日までなので、4/27~4/30の4日間分掛かるというわけです。

家来
なので、8,640円×4日間掛かるんじゃないかと心配になりました。

ただ、マネックス証券の信用情報には、信用売りの翌営業日に決済した場合に掛かる逆日歩が記載されているということで、1株86.4円×100株=8,640円で問題ありませんでした。

【例:2018年6月19日の『6875 メガチップス』】

17
 
18
信用売り
19
現渡し
20
 
21
信用売りの受渡日
22
現渡しの受渡日
23
 

2018年6月18日(月)に信用売りをして翌日の19日(火)に決済した場合、信用売りの受渡日から現渡しの受渡日の前日までは、21日(木)の1日なので、逆日歩は1日分

上の画像はマネックス証券で、最短で決済した1日分の逆日歩が記載されており、1株当たり5.80円の逆日歩が掛かるということです。

日本証券金融株式会社の貸借取引情報に、「品貸料率(単位:円)は品貸日数分の利率で、1日当たりの料率は品貸日数で割り戻してください」と表示があります。

上記の『メガチップス』は品貸日数が1日なので割戻す必要はありませんが、『テンポスホールディングス』の場合は品貸日数が4日なので、1日当たりに換算すると1株当たり21.6円です。

町人
もしかしたら8,640円×4日=34,560円になるかもとドキドキしましたが、8,640円と分かってホッとしました。

『ホットランド(銀だこ)』の逆日歩の話を聞いていたのに、とは言っても何だかんだ高額にならないでしょと思っていたので、今回のクロス取引はとても勉強になりました。

マイナスになってしまいましたけど…。(苦笑)

王様
『銀だこ』くらい高額な逆日歩だったら目も当てられないからなぁ。
マイナス1,000円くらいで済めば良かったよ。
町人
次にクロス取引する際は必ず注意します。
家来
これからは一般信用取引で逆日歩のリスクを回避しても良いかもしれませんね。
町人
一般信用取引も考えました。

ただ今取引しているライブスター証券では一般信用取引ができないみたいなので、松井証券楽天証券の法人口座開設を検討しています。

また開設手続きが完了したら改めて相談させてもらいますが、ライブスター証券で取引してる分を移行しようかと思っています。

王様
分かりました。
まぁ口座開設はどんどん進めてもらって大丈夫だから、開設できたら報告よろしくです。

株主優待の『ビジョナリーホールディングス』と過去最高額の利確チャンス『新日本建物』の続報

町人
『ビジョナリーホールディングス』信用取引できないのでクロス取引できませんでしたが、株価が安いので現物買いしました。
家来
町人はとにかくメガネを買いたいってことで、株主優待を貰いたかったんですよね。
町人
そうです。
メガネの鼻あてがもげたので…。(笑)

⇒前回の戦略会議のおさらいはこちら

町人
家来は利益を出しながら優待も貰おうと先に現物買いしていたんですが、僕の方はクロス取引できないと分かって慌てて買ったんですよね。

ただ僕が購入した時も株価は95円と安かったですし、2万円相当のメガネレンズ仕立券と30%割引券がもらえるので、株価が下がっても優待利回り的にはプラスにできるなと思ってました。

ところが…。

家来
権利落ち日でも急落しなかったんですよね。
町人
引けは結局下がったんですけど、当日も上がり続けたおかげで113円で売却して利確できました。
家来
私は1,500株買って優待の権利取得用に100株だけ残してあとは利確したんですが、その100株も118円で約定したのですべて利確できました。
町人
利益を出しながら優待ももらえる珍しい形でした。
王様
そんなこともあるんだ。
町人
どの銘柄も権利落ち日は株価が急落するものだと思っていたので驚きました。
家来
まぁでも滅多にないとは思いますが…。
町人
でしょうね。
なので、あくまでレアケースとして捉えておきます。

では最後に前回の戦略会議で報告した『新日本建物』の続報を。

王様
おぉ、史上最高額で利確できるんじゃないかっていう銘柄だったね。

⇒前回の戦略会議のおさらいはこちら

家来
どうでした?
町人
無事467円で約定して、報告していた通り8万5,000円プラスと過去最高金額で利確できました。
王様
それは凄い!
家来
もうトータルでプラ転したんじゃないですか?
町人
まだなんですが、トータル損益はマイナス3万2,000円くらいまできました。
もう少しでトントンなので、早くマイナス分を消せるように頑張ります。

僕からの報告は以上です。

王様
ありがとう。

町人は絶好調みたいだから、次回の報告ではさらに良い報告が聞けることを楽しみにしてるね。